FC2ブログ
TOP > CATEGORY - オリジナル家具

オーダー壁面収納 マンション

こんにちは(^^)/
今日は前回に続き、オーダー壁面収納の実例をご紹介致します。
新築マンションをご購入されたO様、マンションには必ずある梁型や配管による天井の出っ張りが気になり、
その梁型を隠しつつ、収納力を増やしたいというご相談を頂きました。

LDKのダイニング側とリビング側にそれぞれ収納をオーダー製作しました(^^)/
まずはダイニング側のテレビも収納できるダイニング収納です。
ビフォー写真と工事の様子をご紹介。
梁型に合わせ奥行きを変えた特注キャビネットを端から並べ固定していきます。
キッチンの対面カウンターがあるので、そこはキャビネットを上下に分けてカウンタ―の厚み分隙間を開けて設置。
だんだんと梁型も隠れ、収納力抜群のダイニング収納完成まであと少し!
ビフォー2


框スタイルの扉を取付け完成です!!
取手を付けずプッシュラッチにしたことで、壁面パネルの様にも見えます。
梁型が隠れたので、スッキリ広く感じます。
収納2


中央にはテレビが収納されています。
ここの扉には広角ヒンジを用い180度開くように設計。
スライドカウンタ―を設けテレビが手前に引き出せるようにしました(^^)/
収納

梁型をうまく隠しつつも、テレビやお客様コレクションの品々もスッキリ収納できる素敵なダイニング収納の完成です!!
収納3


続いてはリビング収納。
こちらもビフォーと工事中の写真からご紹介します!
リビング側は梁型が2段ありましたが、ダイニングと同様、特注のキャビネットで覆っていきます。
こちらはマントルピースを設け、ビルトイン電気暖炉を設置。
ビフォー3

カウンター上のアーチ型のニッチにはミラーを設け奥行き感を演出。
キーストンやケーシングなどの装飾を施し、エレガントで存在感のあるリビング収納が完成しました!
オーダーならではの工夫が他にもあります。
写真左側に映っている引き戸、実はここにクローゼットの入口が…。
IMG_0962.jpg

クローゼットにもちゃんと入れるようにダイニング収納の扉を一工夫!
キャビネットは設けず、ヒンジを逆に付けて開き勝手を変えることで、クローゼットへのアクセスも可能に(^^)/
オーダー家具

扉の裏側には小物が飾れるスペースも設け、正面からのデザインはまるでキャビネットが
あるかのように見える仕上がりになっています。
扉に棚

ビルトイン電気暖炉に必要な放熱スペース以外は収納にしました!
引出しも開き扉もプッシュ式です。
あえて取っ手を付けずダイニング収納と合わせスッキリとしたデザインに。
マントルピース

工事終了後、お客様に撮って頂いたお写真です。
天井にはメダリオンを取付け、上品な装飾感で素敵なリビングダイニングになりました。
飾り付け

マンションには多い、梁型や柱型それをうまく隠しつつ、収納力も増やし、
インテリアをオリジナルのPremiumな空間に仕上げる。
アニーズのオーダー家具です。

******************************
O様、この度はありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。

オーダー壁面収納 

最近ご依頼の多い壁面収納。
その中でも人気の高い白い框の扉を使用した実例をいくつかご紹介します(^^)/

まず今日ご紹介するのは、世田谷のマンションをご購入されたK様の実例です。
お菓子造りがお得意な奥様、しかし既存のキッチンには、その材料や家電を収納するスペースが全くありませんでした。
そこで、キッチンの背面にスッキリ収納できるカップボードを製作!。

ビフォーの写真です。
ビフォー2

扉はサーモフォイルのホワイトカラー。
サイルストーンのステラブランコを使用したカウンターは、
奥行が62㎝で材料を置いても作業ができるスペースを確保。
カウンター隣には電子レンジ、炊飯器など、お手持ちの家電がすっきり納まるスペースを設け、
使いやすいキッチンスペースが完成しました♪
アニーズ オーダーカップボード

続いて、対面キッチンの正面に位置する壁面には、奥様コレクションの食器を収納する、ダイニング収納を製作しました。
下の写真はビフォーと設置工事中の様子です。
ビフォー

カップボードと同じ扉とノブを使用しデザインを統一。
中央のガラス扉を使用したキャビネット内には、ダウンライトを埋込み、
ガラスの棚板を通り、優しい灯りが飾られた食器を下まで照らすように設計。
ガラスの抜け感が圧迫感を感じさせず、モールディングを施すことで高級感のあるダイニング収納が完成しました(^^♪
アニーズ 壁面収納

扉を上にあげ、手前に小さな扉を倒すとそこは奥様が使用するパソコンスペースです。
座って丁度よい高さに設計、パソコンや書類などもしっかり収納できます。
アニーズ 壁面収納


カップボードとダイニング収納の取手には上品な色合いのブラッシュドニッケルのバーとクリスタルのノブをお選びいただきました。
アニーズ EMTEK

******************************
K様ありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。

可愛い洗面台

今日は以前納めたコンパクト&可愛い洗面台のご紹介です♪
昨年初めころにデビューしたアニーズの『Pale-tone/ ペールトーン』シリーズの洗面台です。
その名の通り、ペールトーンのソフトな色合い6色の扉を選べるタイプで、
キッチンやカップボード、洗面台がコーディネートできる商品です♪

アニーズキッチン かわいい洗面台

カラーはペールピンクをご採用頂きました(^^)/
ポリッシュドブラスの水栓とノブでCute&Elegantな雰囲気になりました!
蹴込部分に家具用木製の脚を取付け、チェストの様な家具調に仕上げたデザインです。

家具調に仕上げることで、見せる洗面台として
洗面室以外にも来客用として、ホールなどに設置しても素敵です(*^_^*)
こちらのペールトーンシリーズについては、ホームページで詳しくご紹介しています。
アニーズキッチン かわいい洗面台
↑ホームページのペールトーンのページが別リンクで開きます。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
リノベーションとホームデザイン

オーダー家具施工例 アイランドカウンター

今日は先日設置工事が完了した世田谷区F様邸、
アイランドカウンターのご紹介をします(^-^)/

アニーズではキッチン以外の家具もオーダー製作しています。
F様邸では、某ハウスメーカーの白いキッチンに合わせて、
アイランドカウンターを製作致しました(*^_^*)
扉も近い形状のタイプを選び、色もキッチンに合わせ塗装。
アニーズキッチン アイランドカウンター


オーダーなので、キッチンスペースに合わせたサイズで無駄なく収納量を確保できます。
炊飯器を置くスライド式家電収納も設置。
機能や収納力のみならず、コーベルやピラスタ―、デザインパネルなど…
装飾部材を施しデザイン性も考慮。
この様な装飾材は歴史がありヨーロッパをはじめとした海外の建築物や家具などに
多く用いられた伝統的なモチーフです。
こうした装飾材を用いることで一段とクラシックエレガントな雰囲気になりますね(*´∀`人 ♪
アニーズキッチン アイランドカウンター

カウンター側に椅子を置いて、お料理中にお子様が勉強できるスペースとしても
ご利用されるそうです(*^_^*)
余談ですが…以前何かの雑誌で、親が目の届く場所で勉強した方が、
勉強もはかどり、成績も向上するという内容を見たことがありました。
家事スペースだけではないアイランドカウンターの利用の幅が広がりますね♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
リノベーションとホームデザイン

F様ありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。

トラディショナルスタイルの白い本棚

こんにちは(^^)/
今日は完成したばかりのオーダーメイド本棚をご紹介します。
工場から出荷前の写真です。

サイズはお客様のご希望サイズで
幅1800㎜ 奥行400㎜ 高さ850㎜。
仕上げは白のマット塗装。
ボリューム&重厚感のある本棚です。

アニーズキッチン 本棚



各部分のデザインディテールを見てみましょう(^^)
扉の無いオープンタイプなので、通常の納まりではきゃしゃな雰囲気になってしまいます。
そこで、トップ部分はモールディングを施し、厚みを出し豪華に。
縦のサイドパネルも幅広にし、ピラスター(装飾材)でトップとバランスの取れたデザインに。
全て組立ててからの塗装なので、とても綺麗な一体感ある仕上がりになっています♪
アニーズキッチン オーダー家具



存在感ある本棚の完成です!!
お客様へお届けが楽しみです(^^)
本が納められ、飾られた本棚はきっとインテリアムードを
更に高めてくれるアイテムになる事でしょう。。。
アニーズキッチン オーダー本棚

オーダーだからこそ、様々なアレンジが可能♪
用途やインテリア、生活スタイルに合わせ、デザインもこだわった世界に一つだけの家具を実現します。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
T様ありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。
リノベーションとホームデザイン

プロフィール
アニーズ 株式会社 オーダーキッチンを中心に、ダイニングやリビングの家具、洗面化粧台などを製造しているメーカーです。 住まいの空間を《アニーズスタイル》でコーディネイトいたします。 アニーズは「a need」…たった1つの必要とされる空間をカタチに。という想いを込め付けられています。

アニーズStyle

Author:アニーズStyle
アニーズ広報担当のjunoです。
アニーズの最新情報やお得情報など色々お届けしたいと思っています。宜しくお願いします。


★過去の記事

houzzでもAnnie'sの施行例をご紹介しています。 是非合わせてご覧ください。

♥Instagramは毎日UPしています!

インスタグラム
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
関連サイト
Annie'sホームページ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR