FC2ブログ
TOP > ARCHIVE - 2016年02月

トラディショナルスタイルの白い本棚

こんにちは(^^)/
今日は完成したばかりのオーダーメイド本棚をご紹介します。
工場から出荷前の写真です。

サイズはお客様のご希望サイズで
幅1800㎜ 奥行400㎜ 高さ850㎜。
仕上げは白のマット塗装。
ボリューム&重厚感のある本棚です。

アニーズキッチン 本棚



各部分のデザインディテールを見てみましょう(^^)
扉の無いオープンタイプなので、通常の納まりではきゃしゃな雰囲気になってしまいます。
そこで、トップ部分はモールディングを施し、厚みを出し豪華に。
縦のサイドパネルも幅広にし、ピラスター(装飾材)でトップとバランスの取れたデザインに。
全て組立ててからの塗装なので、とても綺麗な一体感ある仕上がりになっています♪
アニーズキッチン オーダー家具



存在感ある本棚の完成です!!
お客様へお届けが楽しみです(^^)
本が納められ、飾られた本棚はきっとインテリアムードを
更に高めてくれるアイテムになる事でしょう。。。
アニーズキッチン オーダー本棚

オーダーだからこそ、様々なアレンジが可能♪
用途やインテリア、生活スタイルに合わせ、デザインもこだわった世界に一つだけの家具を実現します。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
T様ありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。
リノベーションとホームデザイン

マンションリフォーム施工例 Before&After

さて、先日『キッチン設置工事』でご紹介した渋谷区T様邸が
完成し撮影してきました(^^)/
今日はその画像を含めBefore&Afterでご紹介したいと思います♪

まずはキッチンから…
スタイルはコの字からL型&アイランドに変更。
シンクとコンロの位置はほとんど変わっていません。
アイランドにしたことで、ダイニングからの動線が短くなりました(^^)
コーベルなどの装飾を施し、華やかでエレガントなキッチンの完成です!
アニーズキッチン エレガントキッチン


リビング側から見たダイニング&キッチンです。
LDKがオープンとなった間取りの為、リビングからもキッチンが臨めます。
温かみのある淡いグレーで塗装した壁は、
白いキッチンとモールディングや天井をより明るく引き立ててくれます。
アニーズキッチン エレガントキッチン


キッチンとは反対側のカットです。
丁度リビングの位置になります。
アクセントウォールとして一面だけ輸入クロスを貼りました。
洋室と続くドアもインテリアに合う様、装飾を施しペイント。
エレガントなキッチンから続く、一体感のある空間になりました(^^)
アニーズキッチン 輸入クロス


ホールから続く室内に入る正面の扉は装飾を施しペイント。
右側にある収納スペースの扉はキッチンと同じ扉に交換。
雰囲気がとても変わり明るい印象になりました。
アニーズキッチン 建具リフォーム


玄関収納です。
こちらも扉交換でキッチンや収納と同じ扉を採用。
扉を変えるだけどもずいぶん変わります!!
アニーズキッチン 扉交換


ご紹介した以外にトイレや洗面のリフォームも行っているのですが、
写真が無いのでスミマセン…(^^ゞ。

心地よいインテリア空間は色、形、素材、それぞれが上手に
調和しバランスが取れた状態に感じるんだな~と
改めて思います(^^)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
T様ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
リノベーションとホームデザイン

BonChic 愛蔵版 エレガントスタイルのインテリア

先月発売の『BonChic 愛蔵版 エレガントスタイルのインテリア』に
アニーズの物件が掲載されています♪
アニーズキッチン ボンシック


P208~209
マンションリフォーム『アンティークスタイル』
オークの扉をホワイトで塗装、さらにブラウンでグレイズしアンティークテイストに。
相性ピッタリのアンティークブラスのキャビネットハードウエアで、
落ち着いたムードあるアンティーク調のエレガントスタイル。
アニーズキッチン アンティークスタイルキッチン"


P277~279
一戸建てリフォーム『エレガントスタイル白いキッチン』
ホワイト塗装の扉にポリッシュドブラスのキャビネットハードウエアー。
明るく華やかな印象のエレガントスタイル。
アニーズキッチン ホワイトキッチン


P286~287
新築一戸建て『フレンチスタイルのエレガントキッチン』
オークの扉をオフホワイトのペイントで仕上げ、
キャビネットハードウエアーはサテンニッケルで
優しい印象のエレガントスタイル。
アニーズキッチン フレンチスタイルキッチン

エレガントスタイルにもスタイルは様々。
最近ではインテリア雑誌も充実し、さらにHouzzなどのインテリアサイトも多くなり、
お客様のご希望とするスタイルも具体的になっているように感じます。
しかし、情報が多すぎて結果、迷ってしまう事もありますね(^^;
そんな時は是非ご相談ください。
お客様の理想をカタチにするお手伝いをさせて頂きます(^^)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
リノベーションとホームデザイン

テレビが隠せる収納

こんにちは(^-^)/
今日はアニーズのオリジナル家具『テレビ収納』のご紹介です。

テレビは必要だけれど…普段、見ない時は隠したい!!と思っている方は多いですよね。
アニーズでは、2タイプのテレビが隠せるオーダー収納をご提案しています\(^o^)/

一つ目のタイプは『電動昇降式テレビ収納』
こちらは、2015年5/28にF様邸のリフォーム施工例でご紹介させて頂いたタイプで、
下から電動でテレビが出てくる仕組みです♪
アニーズキッチン テレビが隠せる収納

YouTubeで動画をUPしています。
下から出てくる様子がご覧いただけます♪
キッチン正面の窓カウンター下にテレビを収納しました。



こちらは昨年末に納めた施工例です。
テレビがピッタリ納まるサイズでオーダー制作。
アニーズキッチン テレビが隠せる収納


こちらはアニーズの新宿ショールームで展示しています!
是非ご覧ください(*≧∪≦)
アニーズキッチン テレビが隠せる収納

アニーズのプレミアムリフォームでご案内中のCGです。
リビングボードのみならず、カップボードにも設置が可能♪
アニーズキッチン テレビが隠せる収納



二つ目のテレビが隠せる収納は…『扉で隠せる収納』です。

こちらはつい最近にご紹介させて頂きましたM様邸のテレビ収納です。
中央の4枚の扉は2枚づつ連結された折れ戸になっていて
開けると両側のオープン棚ピッタリのサイズに納まる仕様です。
アニーズキッチン テレビが隠せる収納


続いてプレミアムリフォームのCGです。
中央の扉をスライド式で両方に引き分ける仕組みになっています(^^)/
テレビ収納部分の内側を黒く仕上げているので、
扉を開けている状態でもテレビの存在が目立ちません♪
アニーズキッチン テレビが隠せる収納

いかがでしたか?
機械を利用した電動式収納、オープン棚と扉を上手に利用した収納
テレビのサイズや収納のボリューム、どこに設置するか…などなど、
様々なご希望にお応えしご提案させて頂きます。(^^)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
リノベーションとホームデザイン

オーダーキッチン施工例 『白いキッチン』原点

こんにちは(^^)/
いつもAnnie's Blogをご覧頂きありがとうございます!
今日は施工例や商品などの最新情報はお休みしまして

ご紹介したい1枚の写真がありますので、
こちらをご紹介します♪

昨日初めて見た私も『ハッ』っと声が出たほど、美しい写真です。
アニーズキッチン 白いキッチン

キッチンやその空間を作る雑貨や小物、そして飾られた花々との調和が
非常に美しいと思いました。
15年ほど前にリフォームを行った物件で、
こちらをきっかけにAnnie'sの『白いキッチン』はスタートしました。

時代や古さを全く感じないテイストに、
白いキッチンが現在も変わることなく、人気が高いのもうなずけます。
そして、白+ポリッシュドブラスの組み合わせは、
装飾が施されたエレガント&ゴージャスなインテリアの印象がありますが、

実はフレンチアンティークな素材との相性も良く、
シャビー過ぎないエレガントかつ上品でムードある空間を造っていますね(*´∀`人 ♪。

アニーズキッチン


フランスの都心から少し離れた郊外。
キッチンの窓からは木々や花々が広がり、
風を感じながらアフタヌーンティーに手作りのケーキで♪
というのは私の勝手なイメージですが…(#^.^#)

実際に手作りケーキを頂いたそうです♪
アニーズキッチン
(実際のお写真です)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

マンションリフォーム施工例 キッチン&バスルーム

こんにちは(^-^)/
今日は先日工事が完了したばかりの港区マンション、
M様邸『キッチン&バスルームリフォーム』をご紹介します。

まずはキッチン!
スペースが限られた独立型のキッチンです。
既存の形状はL型でした。
部屋の形状とスペースから同線、作業効率を考えるとコの字型がベストな為、
コの字型に変更。
アニーズキッチン グレーキッチン


扉はオークの無垢材、仕上げは無垢材の質感が残る様マットなグレーで塗装。
素材感ある仕上がりになりました(*^_^*)
カウンターには天然大理石のビアンコカララを採用。
本物ならではの質感があります。
シャビーシック&エレガントで大人ラグジュアリーな雰囲気の
キッチンルームが完成しました!
アニーズキッチン グレーキッチン

キッチンスペースのクロスは、キッチンのグレートーンにピッタリな
淡いブルーで風景が描かれた輸入クロスを採用。
以前ブログでもご紹介していますが、素材が紙ではなくビニールなので
水廻にも安心してご利用頂けるクロスです♪
アニーズキッチン 輸入クロス


続いてバスルーム♪
もともと在来タイプでトイレが一体となったバスルームです。
浴槽と三面の壁は既存のままですが、
メインの壁一面と床を変えるだけでも広く明るい印象になりました。
床は天然石のモザイクタイルです。
ペデスタルシンクと床の天然石モザイクタイルで
高級感も増し、海外ホテルのような仕上がりになりました(*´∀`人 ♪
アニーズキッチン バスルームリフォーム


アニーズキッチン バスルームアクセサリー
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
M様ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。

リノベーションとホームデザイン


マンションリフォーム キッチン設置工事

こんにちは(^-^)/
今日は・・・
1月18日に『マンションリフォーム 壁塗装工事』でご紹介した渋谷区T様邸の
キッチン設置工事の模様をご紹介します。


扉の無い状態のキャビネットを並べ、固定。
カウンターを乗せ、下のキャビネットと固定します。
アニーズキッチン マンションリフォーム


中央のアイランドカウンターも設置。
アニーズキッチン マンションリフォーム


キッチン正面の壁に貼る大理石調のタイルです。
模様のリピートがわかりにくいので本物に近い仕上がりになりそうです(^-^)/
アニーズキッチン マンションリフォーム


どんどん貼り進めていきます。
少しずつ完成が見えてきてワクワクしてきますo(^▽^)o
アニーズキッチン マンションリフォーム


マットに近いホワイトで塗装した扉と
上品な華やかさがあるシルバーサテンの取っ手を取付け、
アイランドカウンターの装飾部材(コーベル)を設置。
アニーズキッチン マンションリフォーム


白で統一した清潔感のあるエレガントなキッチンが完成!!
壁とのコントラストも優しい印象のキッチンスペースになりました。
アニーズキッチン マンションリフォーム

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
T様いつもありがとうございます。
これからも宜しくお願い致します。

リノベーションとホームデザイン

マンションリフォーム施工中 №2

今日は、1月29日にご紹介したM様邸その後の様子をご案内します。
ダイニング収納とリビング収納の設置が完了しました( ̄^ ̄)ゞ

まずは、ダイニング収納です。
(写真左下)キッチン側と対面となっている部分で、カウンター下に収納、トップは大理石のビアンコカララを採用。
カウンター上にはキッチンとダイニングを繋ぐ小窓があります。
(写真正面)壁にピッタリ納まるサイズでオーダー。
壁の温かみあるグレーの色が白い収納家具を引き立て
エレガントで品のあるダイニングスペースとなりました(^-^)/
アニーズキッチン ダイニング収納


ダイニングテーブル上に下がるシャンデリア。
もとはシェードがついていないタイプですが、
シェードを付けるだけでインテリアの印象が大きく変わるので、
とってもお勧めアイテムです(^-^)/
気分や季節に合わせてカラーを変えるだけで、
簡単にインテリアチェンジを楽しめます。
アニーズキッチン 輸入照明

取付けも簡単!!
電球部分に被せるだけ♪
アニーズキッチン シャンデリアシェード


続いてリビング収納です。
折れ戸式の扉を開けると、そこには大画面のテレビ。
テレビが丁度収納できるサイズに設計。
見ていない時には隠すことができるので、
インテリアの雰囲気をそこないません(*^_^*)
アニーズキッチン テレビ収納

以前、テレビが収納家具から出てくる電動昇降式TV収納をご紹介しましたが、
大きいテレビの場合は、カウンター下や吊戸上に格納するスペースが取れない為、
同じ方法で制作するのは難しいのですが、この方法ならバッチリですね(≧∀≦)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
M様いつもありがとうございます。
引き続き宜しくお願い致します。

リノベーションとホームデザイン

マントルピース

こんにちは(^-^)/
本日は輸入住宅風のインテリアによく見られる『マントルピース』についてです!!

マントルピースはルネサンス期では、部屋の格式を示す室内装飾の
重要な要素とされていたようです。

最近では利用方法も様々で、暖炉のまわりの装飾として以外に、
コンソール代わりとして使用したり、インテリアのアクセントで飾り棚スペースとしたり…
インテリアの雰囲気をグッと高めるアイテムとして、
近頃人気も高くなっているようです…。
そこでいくつか、アニーズのマントルピース施工例をご紹介したいと思います(^-^)/


こちらでは、テレビ収納を兼ねたマントルピース。
テレビのサイズピッタリにオーダーメイド。
マントルピースの大きさに合わせて、装飾のボリュームも考えデザイン。
アニーズキッチン マントルピース


大理石のビアンコカララを使用したマントルピース。
中には本格的なガスの暖炉をビルトイン。
見た目も本格的な仕上がりです(*^_^*)
アニーズキッチン マントルピース


飾り棚やアクセントとしたマントルピース。
内側にはモザイクタイル貼りでアレンジ(o‘∀‘o)*:◦♪
モザイクタイルの前にキャンドルやミラーや好きな絵を置いたり…
楽しんで飾れるコーナーです♪
アニーズキッチン マントルピース


マンションで煙突の必要な暖炉は設置できないけれど、
暖炉風ヒーターをビルトインすると事でマンションでもまるで本物の
暖炉があるかの様な部屋が完成!!(*≧∪≦)
アニーズキッチン マントルピース


オーダーだからこそ、サイズやボリューム感の調整はもちろん、
インテリアの雰囲気にピッタリ合わせることが出来ます!
存在感あるマントルピースが、よりインテリアに重厚感とムードを作りますね(*^_^*)
アニーズキッチン マントルピース



現在工事中の2物件でマントルピースを計画しています!
完了次第ブログでご紹介したいと思います♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
リノベーションとホームデザイン
プロフィール
アニーズ 株式会社 オーダーキッチンを中心に、ダイニングやリビングの家具、洗面化粧台などを製造しているメーカーです。 住まいの空間を《アニーズスタイル》でコーディネイトいたします。 アニーズは「a need」…たった1つの必要とされる空間をカタチに。という想いを込め付けられています。

アニーズStyle

Author:アニーズStyle
アニーズ広報担当のjunoです。
アニーズの最新情報やお得情報など色々お届けしたいと思っています。宜しくお願いします。


★過去の記事

houzzでもAnnie'sの施行例をご紹介しています。 是非合わせてご覧ください。

♥Instagramは毎日UPしています!

インスタグラム
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
関連サイト
Annie'sホームページ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR