オーダー壁面収納
最近ご依頼の多い壁面収納。
その中でも人気の高い白い框の扉を使用した実例をいくつかご紹介します(^^)/
まず今日ご紹介するのは、世田谷のマンションをご購入されたK様の実例です。
お菓子造りがお得意な奥様、しかし既存のキッチンには、その材料や家電を収納するスペースが全くありませんでした。
そこで、キッチンの背面にスッキリ収納できるカップボードを製作!。
ビフォーの写真です。

扉はサーモフォイルのホワイトカラー。
サイルストーンのステラブランコを使用したカウンターは、
奥行が62㎝で材料を置いても作業ができるスペースを確保。
カウンター隣には電子レンジ、炊飯器など、お手持ちの家電がすっきり納まるスペースを設け、
使いやすいキッチンスペースが完成しました♪

続いて、対面キッチンの正面に位置する壁面には、奥様コレクションの食器を収納する、ダイニング収納を製作しました。
下の写真はビフォーと設置工事中の様子です。

カップボードと同じ扉とノブを使用しデザインを統一。
中央のガラス扉を使用したキャビネット内には、ダウンライトを埋込み、
ガラスの棚板を通り、優しい灯りが飾られた食器を下まで照らすように設計。
ガラスの抜け感が圧迫感を感じさせず、モールディングを施すことで高級感のあるダイニング収納が完成しました(^^♪

扉を上にあげ、手前に小さな扉を倒すとそこは奥様が使用するパソコンスペースです。
座って丁度よい高さに設計、パソコンや書類などもしっかり収納できます。

カップボードとダイニング収納の取手には上品な色合いのブラッシュドニッケルのバーとクリスタルのノブをお選びいただきました。

******************************
K様ありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。
その中でも人気の高い白い框の扉を使用した実例をいくつかご紹介します(^^)/
まず今日ご紹介するのは、世田谷のマンションをご購入されたK様の実例です。
お菓子造りがお得意な奥様、しかし既存のキッチンには、その材料や家電を収納するスペースが全くありませんでした。
そこで、キッチンの背面にスッキリ収納できるカップボードを製作!。
ビフォーの写真です。

扉はサーモフォイルのホワイトカラー。
サイルストーンのステラブランコを使用したカウンターは、
奥行が62㎝で材料を置いても作業ができるスペースを確保。
カウンター隣には電子レンジ、炊飯器など、お手持ちの家電がすっきり納まるスペースを設け、
使いやすいキッチンスペースが完成しました♪

続いて、対面キッチンの正面に位置する壁面には、奥様コレクションの食器を収納する、ダイニング収納を製作しました。
下の写真はビフォーと設置工事中の様子です。

カップボードと同じ扉とノブを使用しデザインを統一。
中央のガラス扉を使用したキャビネット内には、ダウンライトを埋込み、
ガラスの棚板を通り、優しい灯りが飾られた食器を下まで照らすように設計。
ガラスの抜け感が圧迫感を感じさせず、モールディングを施すことで高級感のあるダイニング収納が完成しました(^^♪

扉を上にあげ、手前に小さな扉を倒すとそこは奥様が使用するパソコンスペースです。
座って丁度よい高さに設計、パソコンや書類などもしっかり収納できます。

カップボードとダイニング収納の取手には上品な色合いのブラッシュドニッケルのバーとクリスタルのノブをお選びいただきました。

******************************
K様ありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。