マンションリフォーム施行例 対面コの字キッチン
こんにちは!(^^)!
今日は完成間近、都内のキッチンリフォームM様邸をご紹介します。
今回、キッチンの場所ががらりと変わり、給排水の位置も大幅に変更になった物件です。
ビフォーの写真が無いのでご紹介出来ないのが残念です…(ノ_<)。
キッチンの形状は対面式のコの字型。
扉のカラーは床の色と合わせた、柔らかい印象のグレージュです。

シンク側はダイニングと面しているため、一段(15㎝ほど)高くしてシンクや手元が見えないように設計。
シンク正面はこれからアクセントタイルを貼ります(^^)
メインの壁タイル(サブウェイタイル)の目地もこれからです。
(今は目地は入っていない状態なのでグレーっぽく見えますが、目地が入ると白くなります!(^^)!)
ダイニング側は奥行30㎝ほどの収納になっています。
コンロの左側壁部分にニッチを設けられるスペースがあったため、
こちらは電子レンジスペースとして活用。
広い作業スペースを確保できました♪

もう数日で、ソフトな印象のエレガントキッチンが完成です!!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
M様ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
今日は完成間近、都内のキッチンリフォームM様邸をご紹介します。
今回、キッチンの場所ががらりと変わり、給排水の位置も大幅に変更になった物件です。
ビフォーの写真が無いのでご紹介出来ないのが残念です…(ノ_<)。
キッチンの形状は対面式のコの字型。
扉のカラーは床の色と合わせた、柔らかい印象のグレージュです。

シンク側はダイニングと面しているため、一段(15㎝ほど)高くしてシンクや手元が見えないように設計。
シンク正面はこれからアクセントタイルを貼ります(^^)
メインの壁タイル(サブウェイタイル)の目地もこれからです。
(今は目地は入っていない状態なのでグレーっぽく見えますが、目地が入ると白くなります!(^^)!)
ダイニング側は奥行30㎝ほどの収納になっています。
コンロの左側壁部分にニッチを設けられるスペースがあったため、
こちらは電子レンジスペースとして活用。
広い作業スペースを確保できました♪

もう数日で、ソフトな印象のエレガントキッチンが完成です!!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
![]() |
M様ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。